オトクな通販限定セットはこちら!

  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • {$item.name}
  • GH-DST-10
ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅×30m ヤスリ当て板用両面テープ GH-DST-10 ゴッドハンド

1,375(税込)

27ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

在庫あり



布ヤスリも強力に貼れる!
剥がしたときにボードに糊が残らない!
ミニFFボードにピッタリの10mm幅!



ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅
 
表と裏で粘着強度が異なる特殊な両面テープ!
布ヤスリにもしっかりくっつき、剥がすときは綺麗に剥がせる!
ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅
ミニFFボードにピッタリの、10mm幅の両面テープです。
テープの表と裏で粘着強度が異なり、弱いほうを「ミニFFボード」に貼り、強いほうをヤスリに貼ることで、ヤスリの貼り換え時にボード側に糊紙が残りません!
しかも、強いほうの粘着面は、紙はもちろん布にも強力にくっつくので、「フレックスクロス布ヤスリセット」にも安心してご使用いただけます。
ヤスリの切り出しが簡単!
ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅 ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅 ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅 ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅
ミニFFボード6mmの長さは、縦に2本並べると、ゴッドハンド「フレックスクロス布ヤスリセット」や「神ペーパー」、タミヤ「フィニッシングぺーパー」の縦幅とほぼ同じになります。
これらを使うとヤスリの切り出しが簡単です。
※写真はミニFFボード10mmを使用しています。
Q&A
🆀テープを当て板の端で切り揃えるのが面倒くさい!
🄰「ミニFFボードステンレス」に貼った両面テープをボードの端で切り揃える際、ナイフでカットするよりも「マスパー」(マスキングテープ用ニッパー)を使うと、より簡単にフチで切り揃えられます。
ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅
🆀ボードの端からヤスリが少しはみ出すんですが…
🄰ゴッドハンドの「フレックスクロス布ヤスリセット」や「神ペーパー」の幅は93.5mm、タミヤの「フィニッシングペーパー」は93mmです。
「ミニFFボードステンレス」の長さは92mmで、各種ペーパーよりも1.0~1.5mm短くなっています。
そのため貼ったヤスリがボードからはみ出しますが、これは、ヤスリを貼り換えやすくしたり、ヤスリのフチをきれいに整えるための意図的な仕様です。
ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅 ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅
商品詳細
ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅 ミニFFボード専用両面テープ 10mm幅
・対応商品:ミニFFボードステンレス 10mm
・幅:10mm
・長さ:30m
・片面強粘着、片面弱粘着
・基材:PET
・粘着剤:アクリル系
・はく離紙:紙
※仕様は予告なく変更になる場合があります。
⚠注意事項
・ご使用の前に取扱説明書をよくお読みの上、ご使用ください。


カートボタンにジャンプ

関連商品
  • ミニFFボードステンレス10mm幅

    ミニFFボードステンレス10mm幅

  • フレックスクロス布ヤスリセット

    フレックスクロス布ヤスリセット

  • 神ペーパーA

    神ペーパーA

  • 神ペーパーB

    神ペーパーB

  • マスパー

    マスパー

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム